タルコフ金策 リザーブ編【EFT】

スポンサーリンク
Escape From Tarkov

みんなタルコフでお金に困ってない?
最近タスクこなす中、金欠になる人も少なからずいるはず!

そんなあなたに!PSCAVでリザーブの金策ルートをご紹介!
序盤でPSCAVでお小遣い稼ぎできたら、金欠になることはほとんどない!

リザーブ名称

まずは大まかにMAPの名称を把握しましょう!ポーンとかビショップとかクイーンとかチェスの駒の名前で名称でいわれてるんだけど、最初からこれで覚えるのは少し難しい。

なので、まずは大雑把に把握することが大切!
そこで色別の枠を決めたのでまずはこれでなにがあるか把握しよう!

※色・・・名称:備考で説明させていただきます。赤文字の場所は特においしいです

緑・・・電車:特にアイテムは多くないが、ジャケット、工具品、武器パーツをルートできます

黄・・・6連倉庫:工具品、電子部品系が多く、テクニカルサプライボックスで高額品がでやすいです

赤・・・ポーンエリア:ドロワー、ダッフルバッグ、ジャケット、工具箱、PCなどルートできる場所がかなり多くハイドアウト品や店売りしやすい高額品が落ちている。

白・・・医療棟:名前の通り、医療品湧きが多い。また武器パーツ、弾も落ちているためおすすめ!序盤の医療品はかなり重要になるため、ここで集めるとよい

青・・・キング:ここでは、高額品、ミリタリー系の直湧きが多い。1階はダッフルバッグが多く、上へ登ればドロワーがたくさんある。ただしPMCが籠っていることが多いため、慣れないうちはお勧めしない。

紫・・・コの字マンション:マンション全てに武器箱、ダッフルバッグ、ドロワーがある。特に(黒ポーン)には、大量の食料品や電子部品系、武器パーツがおちているため、正直ここだけで一杯になってすぐに帰れます

ピンク・・・天球:正直ここはドロワーや工具品がほとんどで、他に漁るところがなければいってみる価値はある

地下について

地下はテクニカルサプライボックスが大量にありますが、大体PMCに漁られていることが多い。また、D-2電源を入れるとレイダーが湧いてくるため、PSCAVであっても敵対されます。

ルート品は正直めちゃくちゃおいしいです。ドロワーや武器箱が沢山あるためかなりおすすめです。またレイダーやSCAVが倒されていることで、大きいリグやバッグが落ちていることがあるため交換しよう!

地下マップはこんな感じ、基本的にはD-2電源周りで漁ることが多い

正直、初心者さんやリザーブを知らない人からしたら、全部場所が同じにしかみえませんw
じゃあどうやって地下を覚えるか?

1.地上から地下へ入り特徴を覚える
  ルート品の特徴を覚えれば、どの建物につながるかイメージしやすい
2 .D-2電源からどの道がどの建物へつながるか覚える
  例:金属の階段があるところはキングへつながるなど

簡単に上記の覚え方で紹介しましたが、正直数をこなさないことには、覚えれないです。私も、覚えるのに10レイドくらい必要でしたし、効率的な動きを出すまで30レイド以上は苦労してます。

でもこの苦労のおかげで、PMCレイドではどこに敵がいるかなど把握しやすくなり、立ち回りがしやすく、戦闘で勝てる場面が多くなりました。

PSCAVでの金策するルート

私はタルコフを2,500時間以上もプレイしてます。その中でPSCAVとして金策しているのはほとんどリザーブです。その中で、湧いた場所から漁る建物を順番に通り、帰るまで効率化させました。体感ですが、5分から10分で効率的に漁れます

①湧きは目印として焚火があります。焚火がある方向みるとそのまま建物がみえるため、フェンスを渡ってポーンエリアをあさり、一杯になればCPfenceでそのまま帰る。
足りなければ、キングから黒ビショップと漁りmountainsへと向かう
②はキングからそのまま地下を漁っていくルートになります。
※赤い線を基本にして動いていくことです。リザーブに慣れてから地下漁りをしてください。

③は電車側の湧きです、電車→ポーンエリア→CPfence
※正直ここの湧きはあんまりおいしい思いをしたことがないw
④6連側湧きは、倉庫内のテクニカルサプライボックスとジャケットを漁ってから、キングもしくは、医療棟を通って、黒ビショップと行きます。

⑤moutain側湧き、正直個々のルート一番おいしい気がする。真っ先に黒ビショップへ向かい、白ビショップからキングかコの字マンションを漁ってCPfenceへ向かって変える。また一杯漁りたいなら黄色の①から③を通りdepotから帰る
例:③のルートでこんな感じ

まとめ

今回はPSCAVとして金策するルートを紹介させてきましたが、帰還できる場所は違いますがPMCでも使えるルートとなっております。これに合わせて鍵を持っていくと、アイテムを厳選してもマス単価1万を建物2つくらいで、バッグを埋めれちゃうのでやばいです。
最初は、明るい時間で行くことをおすすめしますが、慣れれば夜の時間で行くことをおすすめします。意外と直湧きアイテム見逃してたり、ルートされてないものがあったりすることが多く比較的平和なのでおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました