この記事は、【VALORANT】の基本的な知識とコツを紹介します。ご存知な方が多い点もありますが、意外とできていない点や試合に勝つために知っておくべきことを中心に書いています。それぞれのやり方については別記事にて詳しく説明させていただきます。
まず5on5のFPSだと言うことを理解してください。つまり戦略的な思考やキルするための技術が必要だということです。
コミュニケーション
このゲームで勝つためには、コミュニケーションが必要です。まずはコールアウト(ポジション名)を知り、何を、いつ、どのように伝えるかによって状況が変わってきます。マップ見て味方敵全員把握すればいいじゃん、と思いますが目に見えない情報がプレイヤーそれぞれに入るので、常に状況の把握が必要なります。
またコミュニケーションを頻繁に行うことで、チーム内での雰囲気作りを良くでき勝てる試合が多くなります。そして他人に腹を立てたり、煽り行為はチームを萎縮させコミュニケーションをとらなくなるという場面が多くなります。チームメイトを尊重しよう!
マネーシステム
次はマネーシステムについてです。この要素を知らなければ、味方とのバイが合わずトロール扱いされてしまったりする可能性があります。アンレートに限らずですが、特にコンペティティブに行くとバイの仕方によって戦術が変わったりします。
まず基本的には、1R目と13R目は決まったクレジット(800)が支給されます。それ以降(2R 〜12Rと14R〜24R)は前回ラウンドの結果により、それぞれに合わせたクレジットが支給されます。
ラウンドの勝利・敗北、連敗ボーナス、キルとスパイク設置によりもらえるクレジットが異なります。もらえるクレジットを以下の表にまとめておきます。
初期クレジット | 800 |
ラウンド勝利 | 3000 |
ラウンド敗北 | 1900 |
2連敗ボーナス | +500 |
3連敗ボーナス | +1000 |
生存状態でラウンド敗北 | 1000 |
1キル(上限なし) | +200 |
スパイク設置・解除 | 300 |
これらを知ることで大体いくらもらえるのか把握するだけでも変わってきます。そしてラウンドがとれなくてもクレジットの使い方を知ることで逆転することができます。
武器の値段については以下の写真をご参照ください。
クロス・カバーの概念
FPSにおいてまず基本的なことですが、数的有利を作ろう。そのためには、何が必要かですが索敵キャラ(ソーヴァやフェイドなど)がいれば、アビリティを使用し人数を確認してもらうことです。この条件が整った上で大切なことは、ピークする場所が同じの場合、先にピークし始めた人のカバーに回ることです。
カバーする側は味方を死なせない立ち回りをする。もしくは味方が死んでもその場で1キルを取り返せる位置にいることが重要になる。
カバーされる側は、自己中心的に行動するのはいけない。味方の準備が整っている状態を確認することが必要になる。最初からカバーないとわかっている状態で撃ち合いをする場合、それが負けてしまっても責任は自分にあることを理解してほしい。
ストッピングとリコイルコントロール
銃の撃ち方には、ストッピングとリコイルコントロールというものがある。
リコイルコントロールとは、フルオートで撃った際に銃身が上方向に反動があり、それを抑えるため銃身を下げながら撃つことを言う。これをすることでフルオートでも弾を連続ヒットさせることができる。
ストッピングとは、静止して撃つことです。例えば、動きながら銃を撃った場合、デフォルトのクロスヘアでは照準のアウトラインが広がり弾がばらつき弾がヒットしにくくなる。なので、AIMが良くてもストッピングができなければ頭を狙ったとしてもヒットしない場合が多い。
やり方は、いろんなやり方があるが今回は一番簡単なやり方で紹介します。進行している方向の移動キー(WASD)を撃つ瞬間にキーを放すことです。
マップの理解度
最後にマップの理解度になります。これは、それぞれのマップの特徴を覚えることが必須になりますが、これを覚えることで撃ち合いでの有利を作ることができます。
今回は詳しく紹介はしませんが、簡単に説明します。
1つ目はマップそれぞれのエリアの理解です。ラウンド中に、どれだけエリアを大幅に保持しているかによって有利を見やすくするができます。
2つ目はエージェントのアビリティです。名エージェントには役割が与えられていますが、これらの使い方を駆使しエリアの取り方を知ることです。
3つ目はエリアの強さです。つまりエリアをとった際に、守りやすいか攻めやすいかによりラウンドを取れる確率は変わってきます。
まとめ
簡単に5つご紹介させていただきましたが、まずは勝つために必要最低限理解すべき点について説明させていただきました。これらを無意識にできるようになると戦術の幅が大きく変わります。
次回は、もっと上手くなる、勝つためにステップアップできるような内容を解説します。例えば、プリエイム、オフアングルやストッピングのやり方の種類、各エージェントのアビリティ解説など更新していきます。
また、わからない事や、やってほしい解説があればコメントにてお待ちしてます。気軽声かけてね!
コメント